関東学院
News
Event
Information
Aboutus
Occupation
Movie
Recruit
-
FAQ
日本国外の大学も含め出身学校、国籍の制限は一切ありません。業務は文系・理系で制限されることなく、様々な仕事に幅広く携わっていただくことができます。他大学出身者も多数採用しています。
PCスキルや、文章表現力・読解力、自分の考えを相手に伝えられる力は、仕事において必要となります。また、社会人として本学で働いていくという気持ちと、環境の変化に柔軟に対処するしなやかさも必要となります。
キャンパスをご覧いただくことは可能ですが、個別のご案内はしておりません。
各キャンパスの守衛室へお声がけいただき、ご覧いただけます。
本人の適性のほか、組織の人員配置を踏まえて学院が決定します。勤務地を特定した採用は行っておりません。また、人事異動により、法人が設置する各校・園に異動する可能性があります。
入職後半年から1年はジョブローテーションとして、いくつかの部署を経験し、その後正式配属となります。原則として、3~7年程度で異動となることが標準的なモデルですが、同部署で10年以上勤務するプロフェッショナルな職員もいます。
同一課内でも、様々な担当業務がありますので、広くスキルを身に着けられるようになっています。
はい。有給休暇は所属長やほかの職員と相談の上、業務を調整し取得することが可能です。
年次有給休暇とは別に夏期冬期特別有給休暇が25日あり、年間を通じて取得することができます。長期休暇にして海外旅行へ行ったり、週の真ん中を休暇にして自己研鑽を図るなど、各自工夫をし、取得しています。